ちまたでは、ハロウィーンで盛り上がっているのでしょうか、今日31日は私のバースデーです。
35歳。
シュタイナーの人智学によると、35歳はとても大切な節目。
この年を境に人生がガラリと変わるような人も少なくないそう。
だから、とっても楽しみにしていました、35歳になる日を。
吉と出るか凶と出るかは自分次第。
日々研鑽あるのみ!
-----------------------------------

それはさておき、オットがめずらしく休暇を取りました。
私の誕生日だからですって。
(きっと、来週から自分だけ山登りやゴルフやと予定がつまっているので、後ろめたいんだろうな・・・でもここは、「え~、ありがとう!」と喜んで気づかぬふりね。誕生日くらい、素直にかわいくね・・・)
せっかくなのでランチに行こうということで、前々から行きたかった
MOKICHI FOODS GARDE Nへ。
茅ヶ崎にあるこのお店、日本精麦の工場を改装したもの。
こういう雰囲気とっても好きだなあ。
古くさ~い、温かい、それでいてオシャレな感じ・・・
燃えるゴミと書いたゴミ箱に木が植えられていたりして、いい演出。
お店の外からはオープンになった厨房の様子がよく見えます。
夜は、きれいだろうなあ。
さて、お料理。
私は、
お魚のコース。
オットは
ピザのコースを選びました。
コースには、すべて
前菜、パン、デザート、コーヒーか紅茶がつきます。
前菜は、サラダ、ローストビーフのアスパラガス添え、ツナとブラックオリーブ、金時豆、白いんげんの和え物でした。前菜に3種類もあるとうれしいなあ。
お魚は、バルサミコ酢ソースがけ。
トマト、ナス、エリンギ、いんげんが添えられていましたが、トマトにも切れ目が入って火が通さ

れていて、丁寧なお仕事ぶりを感じました。
お魚もふっくら、ジューシー♪
デザートは、抹茶のシフォンとブラマンジェのいちごソースかけ。シフォンは、もう少ししっとり感が欲しいと思いました。

オットの
ピザは、アーテイチョークをのせたトマトソースのピザ。
うーん、チーズは美味しい!
生地はもちもちですが、期待が大きすぎたのか・・・うーん。
お店の方、ごめんなさい。

オットがいたく気に入ったもの。
それは、ビールについてきたおつまみの
モルツ。
大麦を炒ったものだと思うのですが、パリパリ香ばしくて甘~いの。
炒り玄米のような感じ。
レジで家でのおつまみ用に2袋も買っていました。
お店の雰囲気は抜群!
お店の人も、キビキビと親切で感じよかったです。
オットも気に入って、「また、来ようよ。」と言ってました。
カレーも食べてみたいなあ。
今度は、長男も連れてきてあげよ♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夜は、長男が
たらこチャーハンをホットプレートで作ってくれました。

そして、オットは外でガサゴソしていると思ったら、「焼き芋するぞ~」。
た、確かに、おいもは大好物だけど、もう真っ暗なんですけど・・・
たらこチャーハンも焼き芋もとても美味しかった♪
後片付けは、すべて私・・・ヒエーッ!
何はともあれ、ハッピーな一日でした(^^)
みんな、ありがとう。